島のみどころ

絶景スポット

琴引鼻
冬でもこの海の色!!
日本じゃないみたい。

恋人峠
島を代表する絶景スポット。映画やTVのロケ地としても人気で、芸能人も多く訪れている。松山市街を一望でき、中四国最大級の花火大会・三津浜花火(8月)の眺めも最高!

野忽那島・睦月島
興居島は忽那(くつな)諸島の1つ。
近くの他の島も見えます。
夕日スポット

夕日が峠
素敵な夕日が見える絶景スポットはここ!頑張って行く価値あり♪

北浦の夕日
島の裏側にある鷲ヶ巣と共に夕日が綺麗に見えるポイントです。
グルメ&レジャースポット

しまのテーブルごごしま
廃校になった小学校を利用したカフェ。
島のかんきつ類、無農薬無肥料で育てた「島の自然農園」の野菜、島の牧場「武田牧場」から届く生乳など、島内産の新鮮な食材をふんだんに使用して元フレンチシェフが腕をふるう。
素材の良さを生かしてあっさりと仕上げた創作料理は、どれも繊細かつ親しみやすい味で絶品!予約に応じて校庭でバーベキューを提供するほか、コース料理なども対応可。音楽やアートのイベントを開催するなど、島の魅力発信と島内外の交流スペースでもある。
※1,000円以上の利用で帰りの旅客&自転車の運賃無料

- しまのテーブルごごしま
- 090-3780-3960(藤内)

相子ヶ浜海水浴場
リゾート感あふれる穏やかな海が魅力の海水浴場。
夏はバナナボート・ホバーボードなど人気の各種マリンスポーツや、手ぶらでバーベキューも楽しめる。
海の家は2軒あり、甘くてサクサクのヒジキの天ぷらが名物。島でとれた新鮮タコづくし料理も美味♥
- 海の家 山田商店
- 089-961-2079
- 海の家 あゆみ商店
- 089-961-2747

鷲ヶ巣海水浴場
小さなカモセ島や、かわいいかまぼこ型の釣島(つるしま)など忽那(くつな)諸島が見える海水浴場。何よりも景色が素晴らしく、遠浅で子供連れも安心。のどかな瀬戸内海を眺めながらのんびり過ごせる。引き潮の時に海の中から現れる砂の道も神秘的!
- 海の家 若洲商店
- 089-961-2914
- 海の家 民宿 片山
- 089-961-2930

小冨士山(伊予小富士)
富士山に似た標高282mの小高い山。中腹まで果樹園が広がり、山頂からの景色も最高!整備された登山道があるため年間を通して登山客に人気。松山市民には昔から親しまれており、島内には小冨士山を詠んだ正岡子規の句碑が2つある。どちらも1895年の句。
文化&歴史スポット

船踊り
1964年に県の無形文化財に指定された独自の祭礼。毎年10月の第1土曜日に、島の守護神を祀る船越和気比売神社(ふなこしわけひめじんじゃ)前の海上で行われる。船の上に舞台を作り、太鼓と拍子木の音に合わせて島の若者が劇や勇壮な舞を披露。

島四国
島の八十八ヶ所を巡ると四国八十八ヶ所巡りと同じご利益があるとされる島遍路で250年以上の歴史を持つ。毎年4月20・21日の縁日には各所で「お接待」が用意され、島内外から多くの参拝客が訪れる。由良の観音寺が一番礼所。